mimosasky -カナダ ウォータールーの空の下-

2017年3月よりカナダで暮らしている夫(mochao)、2018年8月にカナダにやってきた妻(muchaco)のブログです。2019年12月までカナダオンタリオ州にあるウォータールーという街で暮らしていました。主に美味しいもの、便利なこと、すてきなことなど生活のこと、カナダの思い出をつらつらと綴っていきます。

意外な仕事に拍手 〜カナダも頑張っています編〜

こんにちは、muchacoです。

今日は冷たい雨ですね、このあと夫の上司宅で開催される「ターキー丸ドリ祭り」に出かけるので(大きなターキーがあるから皆で食べようの会)天気が回復すると良いなぁと思っております。

出発までそんなに時間もない中、まだ前髪もちょんまげだし、眉毛を抜いたぐらいで顔も洗っていないし、ブログを書いている場合ではなさそうですが自分の限界へ挑戦です。

そんな自分に我ながらシビれます。

 

 

さて、突然ですが皆さまケチャップは何をお使いですか?

わたしは日本では特にこだわりもなく、カゴメデルモンテなど目についたものを使っておりました。

しかし、海外のケチャップといえばハインツ!

そんなイメージを持っていたわたしはカナダに来てからはハインツ一本。

他のケチャップを見るまでもなくハインツ、オムレツにもハインツ、スープの味付けにもハインツ、ナポリタンにはハインツとウスターソース

ちょっとブチュっとやればブチュチュチューと出てくるハインツ。

アメリカンサイズで大容量なのをいいことに、かけ放題暮らしておりました。

でも、はみ出したケチャップが容器のところでカピカピになるのがたまに傷よね。

あと字を書くと、ブチューの調整が難しいためガタガタになったり。

これは書き手(夫)の問題かもしれませんが‥

しかし、自分の似顔絵を入れるとはなかなかの自己主張。

↑(参考資料:おれ)

 

でもそれが欧米というもの。

カナダに来てから様々な容器の大雑把な注ぎ口に数々の失敗を繰り返したわたし。

ドレッシングもラー油もバニラエッセンスも注ぎ口がデカイくて、ちょいちょいっと出せないのです。

バニラエッセンスを小瓶半分ジャーっと注いだプリンも今となってはいい思い出。

そう、大きな注ぎ口からでも注げればいいんだぜ!日本みたいにマヨビームなんてしないんだぜ、ベイベー!というのが欧米というもの。

と、すっかり大雑把が板についてきた頃‥

 

カナダ在住の方のブログ等を読んでいたところ「カナダ生まれカナダ育ちケチャップがある」ということを知りました。

え、そうなの。

地産地消という人と自然に優しそうな(誠に勝手なイメージ)言葉に弱いわたしは早速カナダ産ケチャップを購入。

特大ハインツがやっと使い終わり、先日ようやく食卓に登場しました。

French'sという会社のものです。

100%カナダトマト使用とのこと。

カナダのトマトもあっさりしていますが美味しいので期待大!

さっそく開けてみましょう〜、と開封してブチューッとお皿に出してみました。

ん?

とってもすんなりと液切れするわ‥

そう思って注ぎ口を見ると‥

なんと言うことでしょう。

逆流防止弁的なものがついているではありませんか!

 

こいつは恐れ入りました。

ブチュっと出しても、この弁のおかげでちっともはみ出していません。

素晴らしきかなカナダ品質。

 今まで何かにつけて欧米か!とか言ってごめんね。

と、反省しました。

先日行ったアンさんでもこのケチャップが使われていました。

そうだよね、カナダにいるんだもの、カナダの良いものを食べることが大事よね。

野菜やお肉などは意識的にそうしていましたが、調味料までは頭が回っておりませんでした。

これからは調味料コーナーも注意深く見て、新たな発見に勤めたいと思います。

そろそろ野菜もカナダ産のものが多くなってきました。

この日はイキの良いカナダ茄子が手に入ったので、カナダチキンと共に甘酢煮に。

お吸い物もカナダ産のヒラタケで良いお出汁が出てとっても美味しかったです。

 

そうそう、カナダきのこ問題もあるんだった。

しかし、限界をとうに超えて夫からの催促メールもきてしまったので‥

これはまた後日とします。

 

さて、猛烈ダッシュで眉毛描いて前髪直して腹巻き外して行かねば!

皆様もよい週末を〜♫

 

muchaco

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村